【彩夏祭ご来店のお礼】
朝霞市民まつり「彩夏祭(さいかさい)」では、鳴子の組立教室にたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました🙇♀️
次回は8/10、8/11
高知よさこい祭りです。
/
追手前高校でみなさまのお越しをお待ちしております!
\
【彩夏祭ご来店のお礼】
朝霞市民まつり「彩夏祭(さいかさい)」では、鳴子の組立教室にたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました🙇♀️
次回は8/10、8/11
高知よさこい祭りです。
/
追手前高校でみなさまのお越しをお待ちしております!
\
【朝霞市民まつり彩夏祭】
埼玉県朝霞市で開催する彩夏祭に
鳴子工房こだかさは今年も出店します🌈
鳴子の組立教室開催!
あなただけのオリジナル鳴子を作ってみませんか?
また、お買い得商品も多数そろえておりますので
ぜひ足をお運びください😊
2023年8月5日(土)6日(日)は
朝霞市民まつり彩夏祭でお待ちしております!
※写真は去年の様子です。
【Mokuの市】
鳴子工房こだかさの姉妹店「木造り工房こだかさ」が、明日出店します!
日時:令和5年7月22日(土)
9:00〜
場所:とさのこみち
サニーマートとさのさと御座店
お買い得商品を揃えて、みなさまのお越しをお待ちしております😊
鳴子も(少しだけ)特価品あります!!
【NHK「こうちいちばん」でご紹介いただきました】
先日「よさこい祭り通常開催・活気づく鳴子工房の今」ということで
NHKさんに取材していただきました😊
WEB記事にも掲載されました👇
☆NHKこうちWEB特集掲載記事☆
4年ぶりの高知よさこい祭り通常開催!
今年は70年目の節目を迎えるよさこい祭りです🌟
/
夏はもうすぐ!!
\
【レビュー投稿でプレゼント!】
鳴子をご購入後、レビューを投稿してくれた方
全員にもれなくプレゼント🎁
NHK連続テレビ小説「らんまん」の
牧野富太郎博士がサインとして使っていた
『ぐるぐるまきの』のロゴマークを
お箸にレーザー加工した
鳴子工房こだかさオリジナルお箸を
プレゼントします!
※写真のネコの箸置きはプレゼントではありません。
お箸のみお送りいたします。
【缶バッチ「ガチャガチャ」参加チーム募集!】
ご好評につき今年もやります!
高知よさこい祭り、原宿スーパーよさこいに参加するチーム様で
ロゴデータを提供して頂けるチームを募集しています。
よさこい祭り、スーパーよさこい祭りにてガチャガチャ器を設置し、
各チームのロゴ入り缶バッチをオリジナル記念グッズとして販売(200円)します。
これまでたくさんのチームに参加していただいております。
■ガチャガチャ器 設置場所・日時
よさこい祭り(高知)
設置場所:よさこい情報交流館(地図)・ほにや本店(地図)・米沢サンゴ店(地図)
てんこす[中央公園東口](地図)・とさ屋[高知駅前](地図)
設置日時:2023年8月9日(水)〜 8月13日(日)5日間
締切日:7月7日(金)必着
原宿スーパーよさこい(東京)
設置場所:じまん市(代々木公園)
設置日時:2023年8月26日(土)〜8月27日(日)2日間
締切日:7月7日(金)必着
/
みなさまのお申込みを
お待ちしております!!
\
【わお!マップ】高知市に
鳴子工房こだかさを掲載していただきました!
わお!マップは全国の道の駅や観光地、
高速道路のサービスエリア等
様々な場所に置いてあります🙌
今年は「よさこい70周年」ということもあり
競演場もピックアップされています🌟
無料で配布していますので
もし見かけたら
ぜひ手に取っていただければと思います😊
【ひな祭り&龍馬鳴子】
今日はひな祭り🌸
女の子の健やかな成長を願う行事です✨
鳴子工房こだかさでは
ひな人形と一緒に
龍馬の家紋入り鳴子を
展示しています🥰
【よさこい留学】
先日、アルゼンチンの日系人
下山和恵さんに
鳴子を寄付しました😊
下山さんは祖父母が
高知県黒潮町出身💕
南米の方たちによさこいを広めるために
高知にやってきたそうです✨✨✨
国際協力機構(JICA)の事業で
よさこい留学!!
アルゼンチンで
鳴子工房の鳴子の音が鳴り響く日が
楽しみです🎶
©KODAKASA KOSEICENTER.All Right Reserved.