![](https://blog.narukokobo.jp/wp-content/uploads/2020/11/8564f8b4fb93b01cceba914bd2afe574-640x853.jpg)
![](https://blog.narukokobo.jp/wp-content/uploads/2020/11/2559669d380d4cd85e73f9fd9b3282eb-640x479.jpg)
![](https://blog.narukokobo.jp/wp-content/uploads/2020/11/dd45dc583e517eead1f07382750a3eb0-640x479.jpg)
☆千葉工業大学よさこいソーラン風神部さんのご紹介☆
関東を中心によさこい祭りから地域の祭り、学校や老人ホーム等、幅広く活動しています。
ひのき スペシャル型 片バチ クリアー しゃもじと持ち手にカラー印刷をしました。
11月7.8日ドリームよさこいで、2020年度演舞「仁彩(ニシキ)」をお披露目。
大きなフラフと大人数の演舞にwaveや回る動きも多く、とてもダイナミックでしたね。
11月21日にもジェフレディース(駒沢オリンピック公園にて)のハーフタイムでもう一度、
笑顔と演舞を披露するそうです。
溢れんばかりの風神魂を胸に、今年最後の演舞に臨まれるそうです。
会場全体が大いに盛り上がることでしょう☆
最後になりましたが、千葉工業大学よさこいソーラン風神部さんのTwitterやInstagramに鳴子を載せてくださっています。
鳴子の持ち手の穴に仁彩の柄とバランスの良いフサを付けてくださり、とてもカッコイイ鳴子にランクアップしています。
ありがとうございます‼
![](https://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
コメントをどうぞ